top of page

患者さんの新型コロナウイルスへの対応について

新型コロナウイル(COVID-19)の脅威が各都道府県に広がり、この北陸3県も例外ではありません。


免疫抑制薬や生物学的製剤を使い続けていても大丈夫か?など、療養中の皆様にとって、よくある疑問点だと思います。そこで、

一般社団法人 日本リウマチ学会 のホームページより、新型コロナウイルス(COVID-19)への対応についての情報を転載させていただきます。少しでもご不安の解消になれば幸いです。


1免疫抑制薬や生物学的製剤を使い続けていても大丈夫ですか?

A: 現時点では、免疫抑制薬や生物学的製剤などの免疫抑制治療を受けている方がCOVID-19にかかり易くなるというデータはありません。COVID-19にかかった場合に、重症化の可能性が高くなると報告されているのは、糖尿病、高血圧、心疾患、脳血管疾患です。一方、免疫抑制治療の減量・中止によってリウマチ性疾患が再燃する恐れがあります。また、COVID-19の悪化には肺における過剰な免疫反応が関与している可能性が考えられています。これらのことから、免疫抑制薬、生物学的製剤、抗リウマチ薬、ステロイドは、原則として同じ用量で続けていただき、感染症の症状がある場合は重症になる可能性もありますので、主治医の先生にご相談ください。また、COVID-19をはじめとした感染予防の一般的な留意として、アルコール手指衛生剤を用いた手指消毒、あるいは、石鹸による手洗いをこまめに行うようにしてください。

ご参考:


2家族内に感染者が出た場合(感染者の濃厚接触者となった場合)、どのような対応が必要でしょうか?

A: 厚生労働省より、家庭内での注意事項が示されています。要点は下記のとおりです。

1. 感染者と他の同居者の部屋を可能な限り分ける
2. 感染者の世話をする人は、できるだけ限られた方(一人が望ましい)にする
3. できるだけ全員がマスクを使用する
4. こまめにうがい・手洗いをする
5. 日中はできるだけ換気をする
6. 手で触れる共用部分(取っ手、ノブなど)を消毒する
7. 汚れたリネン、衣服を洗濯する
8. ゴミは密閉して捨てる

濃厚接触者の方は、既に感染している可能性もあります。感染者の症状が軽快してから 14日間経過するまでは、健康状態を監視してください。また、外出する際はマスクを着用し、こまめに手を洗ってください。

ご参考:


以上、皆様のお役にお少しでも立ち、ご不安を最小限にする一助になれば幸いです。


Comments


bottom of page