top of page

災害時における​難病患者の心構え

私たちリウマチ・膠原病など難病患者にとって、災害時に気をつけておかなければならないことをまとめたビデオを作りました。20分弱です。お気軽にご覧くださいませ。


このビデオは、石川県難病相談・支援センター様のご厚意により

平成28年、第11回北陸リウマチ膠原病支援ネットワーク総会講演

「災害時におけるリウマチ膠原病患者の心構え」

講演スライドを元に作成いたしました。


前回コラム災害時に備えて(難病患者の避難&持ち物)も合わせてご覧ください。




資料編

 

災害用伝言ダイヤル(171)

「災害用伝言ダイヤル(171)は、大きな災害が発生した場合に、電話番号をキーにして、安否等の情報を音声で登録・確認できる「声の伝言板」サービスです。毎月1日と15日は体験利用ができます。災害時、携帯電話は使えない可能性があります。是非、家族で操作方法の確認を。



災害用伝言ダイヤル


災害用伝言板(Web171)

大規模災害時には、携帯電話やスマートフォンで安否確認ができる「災害用伝言板」が公開されます。



アクセス方法、使い方など詳しくはこちらをご覧ください。

ドコモが運営していますが、どの携帯・スマートフォンからも使えます。



緊急時持ち出しリスト

前回コラム災害時に備えて(難病患者の避難&持ち物)でご紹介した「緊急時持ち出しリスト」を印刷できるようにしました。






難病患者用ヘルプカード(作成中)




ヘルプマーク

外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、東京都が作成したマークです。

カバンなどにつけられるようストラップにしたものを各行政で配布しています。

詳しくは各県のホームページをご覧ください。




以上の情報が災害時備えのお役に立てば幸いです。





2024.3.2 スタッフY


bottom of page